ブチネコ工務店 その20「初の住宅見学会」

buchineko090825

※お願い
ツメとぎは絶対にしないでください。
ネコじゃらしは持ち込まないでください。
——————————————————————————————————
このシリーズに何度か出てくる「またたびまんじゅう」・・・
一度食べてみたいと思っているのは私だけでしょうか?(by. H子)

やっと土用(?)干し

20090817umeboshi1

今年も作りました、自家製梅干し。
かなり気をつけているつもりでも、やっぱり下漬けの段階で白いカビがポツポツと出てくる・・・今年は焼酎を全く入れないでやってみたのでそのせいか?
手後れにならないうちにと梅を全部取り出し、白梅酢を一度煮立たせ、容器と重石はきれいに洗って天日で乾かし消毒用アルコールで拭いて、再度漬け込む時に焼酎を半カップだけ入れて手当て完了。
先月半ばに紫蘇を入れたきり、梅雨明けの遅さと、明けてからも不安定な天気だったのでなかなかできなかった土用干し。今週に入って晴れの日が続いたのでやっと2日ほど干すことができました。
けっこういいカンジじゃない?
とりあえず主婦の務めを果たしたゾという気になってます。

「ういます」

兼業農家の跡取り息子でも、商工会との関わりは案外と古い。
いつ頃から始まった慣習かは定かではないが、旧東商工会では毎年日めくり暦を地区全戸に配布していた。古い我家の薄黒くきたない壁に新しい真っ白な暦が掛かると、その周辺が「ピリッ」とまぶしく、それだけでなにかこう誇らしく、またうれしい正月の到来を感じさせる大切な一品だった。

やっとひらがなが読めるようになった5〜6才のある日、その暦に「毎度有難う御座います」なる文字をあらためて発見した。読めない漢字は勝手にとばし、ひらがなの部分だけを拾い読みして「ういます」と読めても言葉の意味がどうにもこうにも解らない。意味不明な言語に困ってしまった。

家族が集まる夕飯どき、暦の文字をなぞりながらその意味を聞いた。親は笑っているだけで教えてくれなかった。おそらく年端のいかない子どもに意味を説明してもしかたのないことと思ったのだろう。そんなことをきっかけに、ひとしきりその暦のことについて家族で談笑がつづいた。

食事といっても、土間のむしろに戸板のようなもの一枚「バンッ」と敷いただけの食卓。それを囲み、粗末な夕餉のひとときを無邪気な会話で家族が和むことができたことで、子どもなりの役割は今にして思えば知らずに担っていたとは思うものの、それを発行した「しょうこうかい」という会の不思議さと、その「ういます」という言葉の疑問は長いこと残った。

calender

実家でも拾い猫

最近、猫の話ばっかり・・・(^^;

20090815neko01
実家の妹が、お盆に新津の植物園に行ったらそこで子猫の里親探しをしていたのを見て、思わず引き取ってきたのだそうです。なんでも、お客さんの車のかげにいて轢かれそうになっていたのを園の方で保護していたんだそうな。
よくまぁ、新津から魚沼の家まで運んできたもんだよ。
1ヶ月くらいかな〜、うちの子のときよりまだ小っちゃいみたい。みゃーみゃーとよく鳴きます。
20090815neko02
実を言うと私的にはこういう猫らしい容姿の猫の方が好きだったのね〜
・・・なんて言うとウチの子、ひがむかな(^^;

今日は動物病院に連れて行ったり猫グッズを買いに行ったりと忙しそうです。

ひと月たちました。

チビねこくん、最近はすっかりうちに慣れて家中走り回っています。子猫特有の「噛み付きじゃれ遊び」も本格化してきて、家族一同戦々恐々としている今日この頃・・・
(毎日噛みキズやら引っ掻きキズが絶えません。この歳になると治りが悪いんだからカンベンして〜(;;)
生後半年くらいまでの、今の時期が一番激しいのだそうで、まぁ1歳くらいまでは続くだろうとのこと。ひえ〜〜〜
聞くところによると「手をひらひらさせて」じゃらして遊ぶのも、人間の手をおもちゃと勘違いしてしまうのでいけないんだそうな。
そういえば最初の頃はあまりにもおとなしかったから、けっこう手を使って遊んでたしなぁ・・・反省。
今はもっぱら、息子が毎日大量に作ってる“新聞紙を丸めてつくった棒”で遊ばせています。

最近の悩み、もう一つ。
甘えて顔にすりすりとしてくるのはいいんだけど、なんだかニーナくん、体中が足臭いんですけど・・・?
洗ってあげてないせいなのかなぁ。でも猫用シャンプーの裏見たら「3ヶ月未満の子猫には使わないでください」とあるし、お湯だけで洗ってあげてもいいの?
誰か知ってたら教えて下さい m(_ _)m

nyanndesuka
「にゃんですか?」

南魚沼兼続公祭り大煙火大会

8月1日、2日は南魚沼市六日町で兼続公祭り!ちょうど今年は長岡祭りと期間がかぶっちゃいました。長岡の花火に負けず劣らず?の兼続公祭りの花火です。
dscf0032

dscf0065

日曜散歩

この日曜も曇り空で、スカッとしないでしたけど
藤権現散歩は行きますよ 😛

p1030070

やっぱり、いつもいますね「カワセミ」ちゃん。
今日は一羽です。

p1030082

「ホオジロ」くん。
そういえば、土曜にジョギングの延長で
藤権現まで走ったのだけど
たくさん、小さい鳥がいたんですよ。
カメラもって行かなかったので写真はないですけど
たぶん「シジュウカラ」だったと思うんですけど…. :dsadasccc:

p1030091

「あんた、誰?」
「セキレイ」に似てるけど、色が灰色だし ❓
セキレイって、山の上にもいるんだ?

p1030093

こちらは、山で一番にぎやか(騒々しい)鳴き声の
「ヒヨドリ」です。

p1030099

リフトのワーヤーに止まってて残念ですけど
「ウグイス」です。(遠すぎ~)
その後、すぐ目の前の草むらに下りてきて
しきりに鳴いていたのですが、なにぶん草に覆われていて
声はすれども姿が見えず….

p1030109

「オオウバユリ」開花しました。
ユリにしては、あんまり綺麗な花とは言えないかもしれないけど
なにせ、一つの株から開花するまでには十数年もかかるらしいですよ。
そして、一回開花すると、もう花は咲かないんだって。
一生に一度だけ花開くなんて、なんとも感動もんじゃないですか 😛

去年も違う株から咲いてましたけど :dsadasccc:
毎年楽しみにしてますよ!

風だより146号

0908title

palette-title-2

百日草花粧会全国きもの着付コンクール
大振袖着付部門決勝大会

優秀賞受賞!
2年に1度東京で開かれるコンクールで、前原町の「美容室びぷろ」丸山恵子さんが初出場ながら栄冠に輝いた。
jyusyou
maruyama
丸山 恵子さん「美容室びぷろ」
「OPENして12年。出場が決まってから1ヶ月間しかなく、お客様の力がすごく大きかった。誰でも機会があったらどんな事でも挑戦してみるべきと思いました。」

○第10回 八海山夢展
期間:8月1日〜9月1日 会場:池田記念美術館

○目崎公男プロ ゴルフレッスン開催!
●毎週水曜日 AM5:00〜6:30
●毎週日曜日 AM6:00〜7:30(8/16は休み)
会場/浦佐スキー場 ゴルフ練習場

合格おめでとう
■上村尚夫薮神珠算教室■
<暗算>
四段 神保 美貴
1級 平沢香名子  青木江里奈  関  隼太
3級 湯本 涼子  山田 真仁  関  天斗  青木 乃愛
4級 青木 悠李  豊野 実咲
5級 上村亜由美  青木 綾佑  小島  翼  石井 美咲  服部  怜
<珠算>
2級 関  隼太
3級 湯本 涼子
4級 青木菜緒実
5級 豊野 実咲  石田 美琴  行方 嘉菜
準5級 千喜良帆香  関  天斗
<フラッシュ暗算>
二段 関  隼太
3級 関  天斗
5級 豊野 実咲  石井みのり
6級 行方 嘉菜  小倉  彩  山田 優香

<8月の行事予定>
1日 ・八海山夢展記念式典・祝賀会
・裸押合大祭記録保存実行委員会『雪と炎の奇祭』刊行祝賀会
・浦佐分館星空観望会(浦佐小グラウンド)
・おせがき(〜12日 龍谷寺)
3日 ・独立国「童夢」定例会
・湯咲荘ボウリング教室
5日 ・大和地域市民ゴルフ大会
・ホテルオカベ夏祭り(〜6日)
8日 ・浦佐分館生花教室
9日 ・三十三番観音講供養会
・一村尾酒町灯篭建て
・普光寺夏祭
10日 ・駒形どじょう宝船会
・うおぬまリリカ練習日
11日 ・居酒屋 一坊「唄わナイト」
13日 ・普光寺薩長戦士供養、施餓鬼会
・盂蘭盆会
14日 ・浦佐地区49歳厄祓い同級会
15日 ・魚沼漁協東支部にじますつり大会
17日 ・うおぬまリリカ練習日
19日 ・八幡八幡様御神楽公演
・湯咲荘ボウリング教室
22日 ・浦佐分館生花教室
・梅桜亭寄席
23日 ・大崎地区明朗運動会
・梅桜亭寄席
24日 ・うおぬまリリカ練習日
25日 ・東友の会
30日 ・浦佐地区明朗運動会
・薮神地区明朗運動会

アユ釣り真っ盛り!

この時期の週末(土・日)天気が良いと、魚野川にはアユ釣りの人がいっぱいです。
dscf0045
▲浦佐多聞橋下流付近
dscf0048