マロニエの並木道でシャンソンを聴く 其の一

 古来から日本の在来種である栃の木をマロニエと呼ぶことを知ったのは2年ほど前である。マロニエから思い浮かぶのは、シャンゼリーゼ通りにマロニエの街路樹がつづきその岸辺に沿って散策をしていると「オ・シャンゼリーゼ」、「ラ・メール」、「バラ色の人生」………古いシャンソンなんか聴こえてきそうだ。
syan.jpg
マロニエは、春6月の上旬に甘い香りを漂わす白い花が咲く。私は、7年前から養蜂をはじめている。蜜源植物のマロニエの花が咲くころ、ミツバチは花粉や花の蜜を求めて巣箱から半径3.5キロ内まで旅をする。花の香りや色、花の蜜の出る時刻などを記憶し、同じ種類の花だけを選んで効率よく蜜と花粉を集める。花は蜜のありかを目立つ模様で自己主張し、ミツバチによって花の受粉を確かなものにする。蜜を集めてきた働きバチは、花のある場所の方角と距離を尻ふりダンスで仲間に伝える。ミツバチは、唯一コミュニケーションできる社会性昆虫なのだ。満開に咲いた花の下には、豊富な花蜜が滴り落ちるマロニエ1本の木から私が年間採蜜量の約60キログラムのハチミツがとれるという。

マロニエ1

マロニエ2

さてこらから、私にとって今年の目標の一つである「栃もち」作りについて数回に分けて語ることにしょう。先人の伝統食が途絶えてしまい、周りの人に栃もちの作り方を教えてほしいと聞いても、今では顔の見える指南役は誰もいなかった。本やネットで調べたが、肝心な渋抜きの箇所は企業(?)秘密で詳細に記述していなかった。昨年の秋に拾ってある栃の実を2月2日に流水につけることから始め、17日には杵で栃もちを搗く予定である。雪が解けはじめる早春、縄文食文化として伝わる「栃もち」を先人の知恵をたぐり寄せながら学びたいと思う。そして、手探りのような栃もち作りになるが、最大もらさず公開しますので秘伝としてお役にたてたならうれしいです。

ギョーザについて(2)

国内は、中国産餃子中毒騒動で揺れている。海外への食料輸入6割を依存している日本の食生活、文化の現状のもろさが露呈した。私が輸入食品について思っていることを2点だけ記す。
まず第1は、疑わしき食品の輸入流通を止められない検査体制!すべての食品には残留農薬国際基準が定められているのに、その基準に適合しているかどうかを厚生労働省は検査していません。現在行なわれているモニタリング検査では、仮に農薬が混入された餃子が発見されてもすでに消費者の胃袋の中である。水際で輸入流通を防ぐには、10%から50%まで検査率を上げ、食品検査員を増員すること。
次に2番目。中国の一企業に日本の多くの食品企業が委託生産させていたという現実である。その背景は、原材料の安さと労働コストの安さからだ。積極的に中国側から輸出しているのではなく日本の商社が介入し、日本に輸出を進めている。他方、国内では農業生産者にとって、価格競争の影響から農業が衰退し、企業の労働力形体は、派遣労働により格差社会が浸透している。自給率3.9%は、先進諸国で低水準である。

日曜日のひとコマ

毎週日曜日に市(広神地区)主催のスキー教室に通っている息子。

この日は初めてリフトに乗せてもらいました。

あくまでも「乗る練習」なのでスキーを履かずに乗ったのですが、端から見ていると履いてない方がかえってコワイんじゃないかとも思われ・・・

「きっと内心ビビリまくっているんだろうなぁ」と思われる後ろ姿です(^^;

この後、一番上まで連れていかれた彼らは、散歩中の子犬のようにすごくうれしそうに文字通り転がって降りてきました。

初めて乗るリフト

来週はスキー履いて上るんだろうなぁ・・・どうやって降りて来るんだろ???

MACOSXでFTP接続

このHPはWordpressというサーバ組み込み型の

プログラムで作られているのだけれど

WordPressのテーマやプラグインを

アップロードするのにFTPソフトを使いたいのですが

MACOS Xで動くFTPソフトってのは

なかなかいいものが無いのです。

定番はFetchというのがあるけど

これはシェアウエアです。

バージョンが 5になって試用期間が30日になりました。

あと8日しかありません。

81253f496fef410c9e25d5c954460c50.jpg

もう一つ、見つけたのがNetFinder OS X 2.3.3Jってもの

こちらもシェアウエアです。

ちょっと高いです。(6000円くらい)

c2b9401966a5f7ceb33fa3b434019fac.jpg

使い勝手は、どっちもどっちって感じで

あんまりよくありません。

WINはフリーでFTPソフトっていろいろあるのですが……

試用期間が切れて動かなくなったら

GoLiveとかDreamweaver MX 2004で接続するしかないのです。

Dreamweaver MX 2004ってパーミッションの変更ってできないのっでしょうかね〜????

2月11日、朝の風景

CA390032-0001.JPG

CA390035-0001.JPG

今日は天気が良かったので、自宅からの風景を撮影してみました。1枚目は坂戸山です。2枚目は八海山で手前にある建物は六日町中学校です。

今朝の越後三山〜小出仲橋から〜

南魚沼の風景では無いですけど…

今日は休日なので私の住んでいる魚沼市の小出地区からの越後三山の風景の紹介です。

今日はずいぶんと久しぶりに晴れるようです。
今朝の気温もたぶん氷点下5度を下回ったと思います。
自宅の窓も凍って開きませんでした。
朝7時半頃に中橋へ写真撮りに行ってみました。

200809朝の越後三山
いまひとつ気温が高かったので、魚野川の木々はシガ(霧氷)は
それほど付いていませんでした。
川の温度が地表より高いのでこんな日は霧が
一面にでます。
20080209朝の越後三山2
霧が晴れてくるまで待って見たのですが
残念ながら空が青空では無かったです。
20080209朝の越後三山3
朝は越後三山は逆光なのですが、
条件がよければきれになシルエットになるのです。
今回は今ひとつでした。

地霧がでるようになると..

そろそろ冬も終わりに近づきます。

今日は魚沼市(小出地区)では雪祭りがあります。

今夜はスキーカーニバルに明日は国際雪合戦大会などが

開催されます。

ギョーザについて(1)

 先日、「新春料理講習会」に参加した。生まれて初めて三角巾とエプロンを身に付け本格的な料理を学んだのは初体験である。

餃子

メーンーディッシュは、水餃子。強力粉を水を加えながら生地をこね、中身を包む皮を作っていく。 左手で皮の中心を摘み、麺棒を回しながら成形していった。そして中身を包んでいるのが上の写真である。沸騰したお湯の中に生地を入れ、浮上したら水餃子のできあがり。講師の先生曰く「中国人たちは、餃子をたくさん作りお客さまを水餃子でもてなす。水餃子が食べきれず余ったときは翌日、焼き餃子にする。だから、中国食文化を知る人ならば初めから焼き餃子を食べることはしない」と。

玉子は貴重な蛋白源

 封切りを心待ちにしていた山田洋次監督の新作、映画「母べい」を先日見た。「こんな映画を俺はつくりたっかったんだ」という監督の意気込みがつたわる映画だった。わたしは、これまでの山田組作品の中で、ベストスリーの上位にあげたいと密かに思っている。

映画のドラマ展開に関係ないが、母べい(吉永小百合)の家の庭先で鶏を2羽飼っていた。ちゃぶ台を囲みながらの食事場面に玉子かけご飯がよく登場したり、父べいのいなくなった家族になにかと力になってやる山ちゃんへいつも腹を空かしている照べいが産みたての玉子を1個お礼に差しあげる。また、戦争が拡大することにより治安維持法が制定され、それを取締る特攻警察は,銃後を守る庶民の食事とはだいぶかけ離れていた。彼等は、毎夜酒宴を開き、牛肉のすき焼き、刺身を口にし玉子が食台におかれ美食を楽しむ。毎日の食糧に事欠き清貧の母べい家にとって鶏は、夏の暑さにも、冬の寒さにも、粗食にさえ耐えながら玉子を産んでくれる。母べいたちが前向きに生きたその背景には、庶民にエネルギーを供給し続けてきた優秀な玉子有り!?

今日の南魚沼の様子

200802081003000.jpg

今日は朝から雪模様です。

けっこう積りそうな細かい雪が降ってます。

この分だと、また雪下ろししないといけなくなるかもしれません。

チワわんこ〜3〜

 チワわんこ〜3〜

全然進んでいないじゃないですか〜〜
顔の作り込みばっかりに気を取られていたら
全体像がおろそかになってしまっていることに
気がついたので、ムーブブラシで犬らしい形に
整えてみました。

この3DCGはZBrush3.1というソフトを使って
制作しています。
粘土をコネコネするような感覚で
自由に造形ができます。
が、観察力や造形力がもろに
でてしまうので、力の無い人はそれなりに…
力のある人はとんでもなくすばらしいものを
作る事ができます。

映画「アース」を見た

地球50億年が主人公です。

北極クマ

北極から南極まで数万キロの旅へすばらしい映像が案内をしてくれる。冬眠からさめたホッキョクグマの母子は、獲物のアザラシを求めて氷上を歩き続ける。地球温暖化によって北極の氷が解け始め、薄くなってしまった。ナレーターの渡辺謙は、このままでいくと後20年余りでホッキョククマの生存は途絶えると警鐘していた。その背景をしっかり考え、今の生活を見つめ直したい。

中越地震復興支援!!裸押合い大祭200名様ご招待

もうすぐ3月3日は浦佐毘沙門堂「裸押合い大祭」が開催されます。

今年は中越地震復興支援として、川口町、小千谷市、旧山古志村の皆様先着200名様を

千二百年の伝統を誇る、越後浦佐毘沙門堂「裸押合い大祭」に
中越地震で被災された方々をご招待するそうです。

2008裸押合い大祭ご招待ポスター

●詳しくは….

共立観光 六日町支店 TEL025-772-2771まで

〒949-6625 南魚沼市六日町中央通り

動画投稿のやり方

動画投稿テスト

動画の投稿をするには
Youtubeとかニコニコ動画などどっかの動画サイトに個人で登録して
動画をアップしてください。
うちの会社のサーバーへ直接いれないでね。

動画サイトにアップしたら
投稿したい動画のスクリプトをコードに貼付けてね!!

↑見本はこのブログ編集のコードを見てください!

3月3日は裸押合い大祭

CA390020-0001.JPG

多聞青年団の若い衆が会社にポスターを貼りに来ました。大祭だけでなく準備から本当に大変!頭が下がります。本番まで後1ヶ月足らず、頑張れ!!

母の立場は・・・・

今日は息子の7歳の誕生日です。

「夕飯は何がいい?」とたずねると「お父さんのグラタン!」とかぬかしやがります。(母の料理ではないのか!)

で、気のいいお父さんは可愛い息子のために作ってあげました。

グラタン(おとうさん作)

身内のよく目ってわけじゃないですが、けっこうウマかったです。

もちろん最初から最後まで手作りです。「マカロニオッケー!」のやつじゃありません。

ちなみに私は作れません・・・(「マカロニオッケー!」でしか作ったことありません(;;)

来年の誕生日には「お母さんの〇〇!」と言われるように精進したいと思います・・・

2月4日、八海山

080204_1048~0001-0001.jpg

午前中晴れてちょうど八海山が顔を出した写真です。この後午後から雲で覆われてしまいました。

立体文字をつくる

印刷物などで立体的なタイトルなんかを作る時は

CINEMA4Dという3DCGソフトを使っています。

ドイツ製のソフトです。かなりの優れもの!

20080204C4D01

こんな感じです。

20080204C4D02

質感やカメラや照明 なんかを配置して、実物さながらに

撮影します。

今日は節分

原〇に買い物に行って思いがけず豆まきに遭遇。

ダンナと子供と3人で頑張って拾ってきました♪

夜は、毎年恒例で、近所の豆まき(3軒ハシゴ)に小1の息子とともに参加。

年齢忘れて大騒ぎです(^^;

20080203151304.jpg

 20080203193759.jpg

上が原〇、下が夜の分の戦果で〜す(^_^)これで数日分のおやつです。

画像縮小フリーソフト「縮小専用」

ブログの投稿で画像を入れたい場合

フォトショップなどの画像ソフトがない場合は

フリーのソフトを使ってできます。

フリーソフト「縮小専用」 です。

パソコン教室くりっくさんのブログで紹介されてました。 )

縮小専用

長辺を450ピクセルにするときは、上記のような設定で

30KBくらいまで圧縮してくれます。

ダウンロードはこちらから

お初です

”はる”です。

なんか、なりゆきでブログなんか始めることになりましたが・・・

まぁぼちぼちの~んびりとUPしていければなぁと思っています。

今日、本当は「きんぱちの湯」でのんびり温泉につかってるはずだったんですよ。

でも、なんやかんやでキャンセルとなってしまい(><)かーちゃんしょが一泊で旅行するって、大変なことなんですねぇ。

悔しいから今度また仕切り直しで、「越後ワイナリー」にでも行ってリッチにランチでもしてこようって話ですわ。

あ~かに食いてぇ~~・・・

あ、管理人さん、Explorer7で表示、大丈夫みたいですよ(^^)

FMゆきぐにのステッカーで〜す。

080202_1127~0001.jpg

FMゆきぐに開局10周年記念のステッカーキャンペーンが会社の近くのスーパーに来たので雪の中いただいて来ました。ステッカーを見せると2月いっぱい66の協賛店舗で特典が受けられるそうです。はたして、何店舗回れるかな?

風だより128号

kaze-title0802

palette-title-2

宝井琴梅師匠、
大河ドラマ「直江兼続」を連続公演!

2月23日、24日 梅桜寄席開催

0802kinbai
宝井 琴梅師匠
0802kanetugu
0802baiouyose

ちょっと一休みしてワカサギ

ちょっと一休みして、釣りに行ってきました。この時期の釣りといえば、ワカサギでーす。

福島県の裏磐梯桧原湖まで遙々とやってきました。今シーズン初ワカサギです。朝の気温は-8℃、頬に当たる風は痛いほどです。朝の6時半スタート~午前11時終了までで、釣果何と2匹(笑)。寂しい限りですが、私にとっては氷の上に上がれて、ドリルで穴を開け、テントを張って、ビールを飲む。なんともリラックスモードで楽しい!

ワカサギ 

次回リベンジはいつになることやら。またご報告できるよう、(今度はもうちょっと釣りたいな)期待下さい。(私が一番、期待してます!)

テスト

突然ですが写真を撮影に行ってきました。
八海山の近くの方面です。
いまひとつ天気がよくなかったのですが…
最近はデジカメなんんで補正をかければそれなりに見えちゃうのは
良いのやら悪いのやら…..

c9fddc8788494d765cb4ec504eb3c2581.jpg

だいぶ稲穂も実ってきました。
魚沼でもはやいところでは
もう稲刈りを始めているとこもあります。
今年は暑すぎだったので、あんまり豊作ではないのかな?

サンヨーちゃん

CINEMA4Dのボーンでポーズを付けてある
魔除け猫をZBrushで修正してみる。

160f282760eca14642fa618336dc99dc1.jpg

魔除け猫キャラ「サンヨーちゃん」です。
CINEMA4Dのボーンを使ってポーズ付けしてあります。
腕の曲がり方が上手くないです。

2408d51677d62e475b2c3ef27e4f2b1c1.jpg

ハイパーナーブスも全部編集可能にしてしまいます。
かなりのポリゴン数になりました。
腕はやっぱりガタガタです….

43b329ba847b2291e89aaa8433b9a7fc1.jpg

このままRipTideプラグインをつかって
objエクスポートします。

objをZBrushへインポートします。
ちゃんとパーツ毎にポリグループに分かれてました。
腕のポリゴンをスムースかけたりして修正。

もしかして、このままのデータで
3Dプリンターにかけられれば立体造形物になるのかな?
最近の3Dプリンターってのは
個人でも買えるくらいまで価格が下がっているそうな…
といっても100万円くらいはするらしいが。
パソコンの中から飛び出せるってことは
憧れるな~~~。

風だより127号

kaze-title0801

palette-title-2

3月3日 裸押合い大祭

0801azuma-mitugi
大祭委員長 東 貢さん
たいへんな任期になりそうです。前任者より引き継いだ文化庁認定指名「裸押合大祭記録保存」の集大成と、それから総代として住職を決めなければなりません。今は兼務住職ですので。
それと「天地人」。上杉謙信の書状を通して普光寺との関わりや浦佐城とセットになった歴史の位置付けをこの一年で形づくらなければなりません。そのことを全国にPRして地域発展の源としたいものです。
それだけに各部門を支える副委員長5名が必要だったし、地震復興基金を有効に使いながら、押合大祭も拡充していかなければなりません。
palette0801-2