魚沼に戻って来た朱鷺の見物へ

日曜日に魚沼に戻って来た朱鷺の見物に行ってきました。
先日、村上に飛来した朱鷺だと勘違いしていましたが
十日町市〜上越〜長野へ行った朱鷺がまた魚沼に戻ってきたのだそうです。

ということは、オラが2月に見物に行った
No3のメスと同じ朱鷺です。
一番広範囲を飛び回っている、一番元気な朱鷺ですね。
これで、ほぼ新潟県の地理を把握したのでは…. 😯
2月に見た場所と同じところにいました。

p1020194

よっぽど、腹が減っているのか
ドジョウやミミズを食べまくっていました。
距離はオラから50mもありません。
話を聞くと一日にドジョウを40〜50匹は食べるのだそうです。

p1020187

でも、とっても元気な様子です 😛

p1020195

少し、低空を飛んだりしていたのですけど
全く、撮影できませんでした。

1時間半くらいねばってみましたが
上空を飛び回ることはありませんでした。

ケータイ投稿テスト

テスト投稿です。
——————————-
ケータイからの投稿もできるようになりました。
「ケータイからちょっと一休み」カテゴリーに入るように設定します。

いんぱんブログページの不具合のお詫び

ここ数日間、管理人の不手際でブログページが見られない状態がつづいておりました。
ご購読の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしてお申し訳ございません。
残念ながら、データベースの一部がインポートできずに、昨年9月よりの記事が表示できません。
今後は、このような不手際のないよう心がけますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

Hello world!

WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !

風だより141号

title0903

palette-title-2
合気道教室生徒募集!
cimg0726
心と体を強くし、自分も守るという素晴らしい武道をお子さん達に学ばせてみませんか。礼儀も身につきます。
■場所■
さわらびホール練習室
■日時■
毎週木曜日
PM6:30〜7:30 年少〜小学高学年
PM7:30〜8:30 中学〜成人
★問合せ先/正風会合気道五段 杵淵 暢

<3月の行事予定>
2日…裸押合い大祭大ローソク点火式、前夜祭
独立国「童夢」定例会
うおぬまリリカ練習日
3日…裸押合い大祭
4日…薮神小学校評議委員会議
6日…一村尾「冬の陣」実行委員会
7日…毘沙門堂本尊御行水
9日…うおぬまリリカ練習日
10日…居酒屋 一坊「唄わナイト」
14日…琴梅師匠魚沼市講演
16日…大和町縣信会女性ボウリング大会
うおぬまリリカ練習日
21日…大崎百八灯
23日…うおぬまリリカ練習日
25日…東友の会
26日…琴梅師匠と行く魚津城址と春日山六日町温泉の旅(〜28日)
28・29日…梅桜寄席
30日…うおぬまリリカ練習日

風だより140号

title0902

palette-title-2
「天・地・人」浦佐生まれの陶芸家
天地人にちなんで、愛知県から作品を送っています。
sakuhin_sara
kanesaburo
清水 金三郎さん(通称 陶工さぶろう)
1940年 浦佐村に生まれる
1986年 会社勤めのかたわら、陶芸教室で学び始める。
2000年 定年退職を機に新窯を築き、本格的に打ち込む。

<2月の行事予定>
1日…自民党大和支部定期大会
2日…大崎火神祭(大崎院)
独立国「童夢」定例会
湯咲荘ボウリング教室
うおぬまリリカ練習日
3日…普光寺町内護摩祈祷会
大崎節分祭(社務所)
4日…智さん人間ドック
大和北親会総会
大崎秋葉祭(龍谷寺)
6日…一村尾「冬の陣」実行委員会
7日…まほろば藁工教室
9日…うおぬまリリカ練習日
10日…居酒屋 一坊「唄わナイト」
11日…一村尾そば打ち研修会
大崎龍谷寺 涅槃会(ねはんえ ダンゴまき)
13日…薮中16回生同期会幹事会
14日…まほろば藁工教室
16日…うおぬまリリカ練習日
18日…湯咲荘ボウリング教室
21日…まほろば藁工教室閉校式
21〜22日…梅桜寄席
22日…一村尾「冬の陣」
23日…うおぬまリリカ練習日
25日…東友の会

スキースクールが始まりました

今年も旧広神地区主催の「少年少女スキー教室」が魚沼市薬師スキー場(旧湯之谷村)で開校し、半ば強制的に入校させた息子と初日のスクールに行ってきました。
ここで行われているスクールは他にスキー場主催のと市のスポ少主催のがありますが、薬師とスポ少のは「毎週土・日、祝祭日もみっちりやります!」というなかなかハードなもの。終了時には修了証と記念品ももらえ、3月に同スキー場で行われる大会に出場する子も多いみたいです。
でも、だいたいがデブ、いや出無精なうちの息子。親にムリヤリ連れていかれ放り込まれるわけでそんなハードな方は絶対無理だし、大会なんてもちろん考えてないし、別に修了証なんかなくてもいいし…(記念品はちょっと心ひかれるかも…)だいいち休みのほとんどを拘束されるというのが我慢できないだろうと思われ…┐(´〜`)┌
それでも週一で午前中2時間、全6回の比較的のんびりしたこっちの方ならなんとか続けてくれるだろうとの親のささやかな希望です。(料金もこっちの方が安いし)
去年もムリヤリ入れられイヤイヤながらやっとの思いで通ってたスクール、今年はイヤイヤながらもそれでも多少は楽しむ余裕も出てきたようで、初日の昨日は、帰る頃には「楽しかった〜!」と言っていたので親としてもほっと一安心でした。
img_0220
第一日目、久しぶりの快晴!太陽の光を浴びた白いゲレンデがまぶしい!!
今年はクラスがいきなり2段階もアップ。っていうか、申し込み用紙のレベルに○つけるのを間違ったかも…
img_0229
最後はなんとか転ばずに降りてこれました!

年中行事 賽の神

11日の日曜日、集落の小正月の行事「賽の神」が行われました。
例年だとお昼の年取りが終わってから午後1〜2時頃にかけてやってたのを、今年は夕方4:30から御祈祷、5:00点火、さらに、雪で小さなほこらをいくつも作り各戸から持ち寄ってもらった人数分のろうそくを灯すというちょっと変わった趣向でした。
だんだん寒くなっていく夕暮れの薄明かりの中、燃え盛る炎を真ん中にいくつものろうそくの灯りがとてもきれいで、無病息災・五穀豊穣、そして2009年が良い年になることを祈りつつ、するめと餅を焼いて食べながら家路についたのでした。
sainokami
*カメラを持っていくのを忘れて、娘から携帯で撮ってもらった写真です。

風だより139号

title0901

あけましておめでとうございます
本年も風だよりWEB版をよろしくお願い申し上げます

palette-title-2
第37回藝展(新潟県芸術美術展)奨励賞(彫刻)受賞!
佐藤さんは、油絵を続けるかたわら、彫刻歴6年目。
芸展では初回から入選を続け、今回は6度目にして初入賞に輝きました。
tougou
浦佐 佐藤 牧子さんと奨励賞受賞作品の「夕映え」
内面を感じられる様な立体を心がけていますが、なかなかむずかしいです。今回の受賞を励みにこれからも続けて行きたいと思っています。

<1月の行事予定>
1日…一村尾区民賀詞交歓会
5日…うおぬまリリカ練習日
9日…湯咲荘ボウリング教室
11日…一村尾賽の神
12日…独立国「童夢」定例会(新年会)
うおぬまリリカ練習日
15日…大崎地区賽の神
17日…まほろば藁工教室開講式
18日…浦佐分館百人一首大会・子どもかるた大会
19日…うおぬまリリカ練習日
21日…湯咲荘ボウリング教室
22日…琴梅師匠魚津市公演
23日…琴梅師匠六日町商工会講演
24日…まほろば藁工教室
梅桜寄席
25日…梅桜寄席
東友の会
26日…うおぬまリリカ練習日
28日…八海山寒行(〜2月3日)
31日…まほろば藁工教室
ひびきちゃんお誕生日おめでとう

Xマスにホームパーティー

昨日12月24日のクリスマスイブ(ついでにダンナの誕生日)は、ダンナのお姉さん一家と合同でパーティーを企画。といってもたいしたことはしないんだけど、近所に引っ越してきたのでその引っ越し祝いみたいなモンも兼ねてってとこです。
料理のメインは「チーズフォンデュ」。
cheesefondue
娘が前々からやってみたいと言ってはいたものの、そんなめんどくさいこと、何でもない時にできないし…
ならばこういう機会に!と、ネットで材料をお取り寄せ。(だって、エメンタールチーズだのグリエールだのってフツーにスーパーであんまり売ってないし、あっても高いしねー)
京橋ワインというところで、そのままワイン入れて溶かすだけのチーズフォンデュセットというのがあったので、@714を2袋購入。
フォンデュ鍋なんてしゃれたもんは無いから土鍋です。(専用フォークもないので焼き鳥の串!(^^;
まぁ、それなりに美味しかったんじゃないかな。一応みなさんにはおおむね好評でしたよ。
ただ、白ワインが入ると子ども向けではないですねー。一番食べたがってた娘、「酒くせ〜(;;)」
実際、小学生の息子と姪っ子はほとんど食べなかったし。
子どもがいるときはワインの量はほんのちょっとにして、あとは牛乳の量で調節した方がいいかも。
あと、ほんとは入れるはずだった(入れるの忘れた)「コーンスターチ代用味噌味パウダー(なぜに味噌?)」を入れてたらもっとマイルドになってたのかもしれない。

最後に、それぞれ持ち寄った500円以内のプレゼントをくじ引きして交換。
当たったのはかわいいツリー型のキャンドルでした。
(ちなみに私が用意したのは¥498也のツムラのバスクリン。寒い冬の夜、これであったまってね。)
candle

風だより138号

title0812

palette-title-2

第37回藝展(新潟県芸術美術展)奨励賞(書道)受賞!
和田さんは今まで入選15回の書道家。今回の藝展において初の奨励賞に輝いた。
wadasyo
和田 芳山さん
「11月22日の授賞式でも言ったんですが、来年は連盟賞に向け更に精進したいです。」
右は奨励賞受賞作品の[無]

<12月の行事予定>
1日…独立国「童夢」定例会
うおぬまリリカ練習日
3日…湯咲荘ボウリング教室
5日…新潟テクノ同窓会
7日…浦佐分館「男の料理教室」そば打ち講習会
8日…うおぬまリリカ練習日
9日…薮神小学校協力員会
居酒屋一坊「唄わナイト」
13日…赤石「あぜ豆の会」クリスマス会
浦佐分館生花教室
14日…独立国「童夢」忘年会
15日…うおぬまリリカ練習日
17日…湯咲荘ボウリング教室
19日…井上重一さん命日
20日…レインボーランゲージハウスクリスマスパーティ
すし勝開店20周年企画「10%割引」(毎月20日開催)
21日…浦佐分館しめ縄づくり教室
22日…うおぬまリリカ練習日
23・24日…梅桜寄席
24日…ともさん誕生日
25日…東友の会
27日…浦佐分館生花教室
29日…うおぬまリリカ練習日

今年一年のご愛顧、誠にありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。来年も幸多き一年でありますように…

いいことあるかな?

niji
今朝7:20頃、洗濯物を干していたら空に大きな二重の虹がかかっていました。
直前まで雨が降っていたのが、いっときパーッと晴れ間が見えて出たのでしょう。
階下で登校の支度をしていた息子を急いで呼んで、二人で窓を開けてしばらく見入っていたのですが、ふと我に返って「そうだ、写真、写真撮っておこう!」と思いあわてて撮ったのがこれです。
腕の悪さもさることながら、あまりにも近く大きかったし、あわてていたのでこんなんしか撮れませんでしたが、実物はホントにきれいでした。(パノラマ連写モードにしとけばよかった(><)
ほんの5分くらいでしたが、朝からこんなきれいな虹を見ると、今日一日なんとなくいい気分で過ごせそうな気がするから不思議ですよね。 b(^_^)

姪っ子の結婚式に出席

連休の11月23日、姪っ子の結婚式に出席してきました。
挙式は池田記念美術館ロビーでのチャペル式。当日はあいにくの雨模様でしたが、天気が良ければ雄大な八海山を見渡しながら挙式ができるというすてきなところです。
池田記念美術館そのものに入ったのも初めてでしたが、こんなとこで結婚式ができるなんて知りませんでした。大和もずいぶシャレてきましたねぇ(^^)
さて今回「リングボーイ」なるものを仰せつかった息子。ご褒美のゲームソフトにつられ安請け合いしたものの、やっぱりだいぶ緊張した模様。新郎新婦の前を、指輪を持ち若干引きつったような笑顔でえらく早い足取りでスタスタとあっという間に神父さんの前へ。せっかくの晴れ舞台なのに写真がたった1枚しか撮れませんでした。もうちょっと余裕もって歩いてくれよ〜(;;)
wedding1
おまけに、前に一度やったことのある花束贈呈の記憶が残っていてその場でご褒美がもらえると思ったのか、指輪を渡した後も神父さんの前でしばらくモジモジ…しまいには「戻っていいよ」ってな感じで神父さんに促されてたし…あー恥ずかしい(><)
でもまぁ、すっ転ぶこともなく無事大役を果たせて良かったです。

その後会場を移し、披露宴はおとなりのホテルオカベにて。
ポニョ的お姉さん方や、和田アキ子、クールポコが登場したりで大盛り上がりの披露宴は、4:30から始まり8時過ぎまで、それはそれはにぎやかに続いたのでした(^^;
wedding2
私が結婚した時まだ小学生で、迎え女もしてくれた彼女。もうこんなに大きくなって可愛いお嫁さんになって、今度はこっちが見送るようになったなんて、嬉しいとともに「早いなぁ」というのと「自分も歳とるわけだよなぁ〜」というのと、いろいろな思いでいっぱいです。
瞳ちゃん&善之君、本当におめでとう!幸せになってね!!

魚沼雪化粧。

昨夜からの雪模様から一変して
なぜか、今日の日中は晴れ間がのぞく一日でした。
せっかく、昨夜、今朝とアワアワとタイヤ替えで大変だったのだが。
いったい…… :dsadas:

p1010900

p1010902

八色の森公園から越後三山を望む。

八海山雪化粧


午前中は天気も良かったんですが、夕方から強い風が吹き、雨もみぞれまじりに変わってきました。明日の朝は雪が積もっているかも。

ブチネコ工務店 その13「地震・カミナリ・火事…」


20年も前に私は見た!あれはぜったい村回りだった!大きくて、色はうすいグレーでした。2、3日家のまわりにいたようでした。何かお供えでもしたほうがよかったのかな〜。
当社の社長も大のヘビ嫌いです。雑誌を見ててヘビの写真でも出てこようものなら、投げ出して「ホチキスで止めろ!!」なんて言うんですよ ┐(ー_ー )┌
前世はカエルでしょうかね(^.^;

見事な紅葉

今年は山々が見事なほどきれいに色づきました。
明日から天気も下り坂との事。山ぞいでは雪の予報も…。今年、紅葉を見る機会も最後かもしれませんね。


南魚沼市坂戸の銭淵公園より坂戸山を望む


完成した伝世館(まだオープンはしていません)

空き地に咲く花

冷え込んだ日の朝、通勤途中の空き地に咲く花…..。

蜘蛛の巣です。ここの空き地は雑草を除草薬で駆除していましたが、近年は刈り取っています。そのせいか、野草の種類と量も増え楽しみの一つです。今年の秋、帰り道は虫の音もうるさい程でした。                                        晩秋なのに勘違いのスミレが弱々しく咲いてます。ここは白いスミレが多く咲きます。

もう少し、趣味について

先日、音楽プロデューサーか評論家だったかは忘れたが、こんな発言を聞いた。「そもそもギターにまったく才能のカケラもない人が簡単に手を出しすぎる。」
自分のことを言われているようで赤面のかぎりであり、返す言葉もない。その評論家氏の発言の真意はわからない。マスコミは、その人の全体を発言を理解せずに言葉尻だけをとらえて報道するからだ。
10年くらい前、ある会社を訪問した際、女性社員の車にゴルフバッグが積んであるのを見てその女性に聞いた。「○○さんはゴルフをされるようですが、どれくらいのスコアで回るんですか?」「最近始めたんですが、170くらいかな…。すっごくおもしろい。スカッとしてもうやめられない。」「……。」
それぐらいのレベルのプレーはゴルフとはいわないし、おもしろいわけがない。もちろん「スカッ」ともしない。と思うのだけれど、そう言うと評論家氏のようになってしまうので言わない。アマは170〜70前後でプレーする人達がいてゴルフ人口を支えている。石川遼のドライバーやウッズが200ヤードからピンそばに落とす妙技は、かじった者だけが解る、それは至高な世界なのである。
話をギターに戻せば、アルハンブラの想い出、魔笛の主題による変奏曲などなど、つかえながら練習していると、本当に才能がないなと心から思う。であるからこそ、プロの演奏になおさら感動するのである。その道で一流のプロの凄さが理解できるだけでもそもそもめっけ物であって、もっと簡単に手を出していいのである。

吽形像

なんとか、仁王像の「吽形像」は完成ということで 😀
ZBrushというソフトで作りました。(習作です。)

nioh-document001

nioh-document002

nioh-document003

ターンテーブルでみるとこんなん。

続いて「阿形像」でしょうかね 😯

NextGEN FlashViewer

サーバがPHP5になりました。
なんか、投稿ページが挙動不審です。

NextGEN SimpleViewerというのは
その後、アップデートしていないみたいなので、

NextGEN FlashViewerというのを使えば
いいらしいのだが…..

ギャラリーのIDを読み込まなくなってしましました。
なんででしょう????????

PHP5.2.5になったらいろいろ動かなくなって困りましたです。 :dsadasccc:

浦佐菊まつり

2連休なので
どこかに行こうかと…. :sd:
浦佐普光寺の菊祭りへ行ってみました。
近過ぎ….

p1010856

大勢の人で賑わっていました。
やっぱりお年寄りがおおいですね。

菊まつりは近隣の菊の愛好家の人が
1年かけて丹誠込めた作品がたくさん並んでいます。
そういえば、私も中学生のころ学校で菊を育てた覚えがあります。
なかなか思うような形にはならなかったように記憶してます。

p1010864

p1010866

p1010869

真ん中の扇の菊が農林水産大臣賞とか

p1010862

今回、初めて毘沙門堂と普光寺の中まで入ってみました。
拝観料300円なり。

p1010860

ありました!ありました!
「サンヨーちゃん」ケータイストラップ 😛

p1010859

あんまり売れてませんね〜。
山積みになってますね〜。
人気無いかな〜 😐

初冠雪!

hatukansetu
寒くて寒くて山のてっちょは雪が降ってるかな?と思ったら、やっぱり八海山が白くなってました。
朝のうちはもっと白かったんですが、写真を撮ったのが夕方だったのでほとんど消えちゃいました。

仁王像つくり〜完成間近か?〜

首飾りに手こずってしまいました。
アップには絶えられませんよ。 :sd:

20081029nioh01

20081029nioh02

20081029nioh03

これくらいまで近寄っても、そこそこ見られますかな~

後は台を作って仁王様を乗っければモデルは完成というとこで ❓
台は木の彫刻独特の荒削りな感じになってますので
どうやってそのような感じを出せるか
これまた、練習ですな :dsadasccc:

オリジナルのブラシを作らないといけないのかな ❓

とりあえずモバイル投稿できましたが…

ケータイからの投稿ですが….
プラグインのwp-shot(モバイル投稿)のCron Jobがうまく働いてくれないようなので
(何のことやらよくわかっていませんが….. :sd: )

今のところ手動で下記のアドレスを実行(アドレス欄にコピペしてエンターキー押す)しないと
投稿できませぬ ❓
https://inpan.jp/wp-content/plugins/wp-shot/wp-shot.php

前はできたのだがな〜 :dsadasccc:
これはいちいち面倒ですな。

赤ベコをつく〜る。

来年の干支は丑年なので
牛〜〜?
なんにも思いつかなかったので
ベタですが「赤ベコ」を作ってみます。 :dsadasccc:

赤ベコと言うと、会津の郷土玩具として有名です。
小学生の修学旅行でお土産に買ってきたような想い出があります。
—————————————
伝説
大同2年(807年)、柳津町の円蔵寺には徳一大師が円蔵寺の虚空蔵堂を建立する際、上流の村から大量の材木を寄進された。しかし、水量が豊富な只見川から材木を運搬することは決して簡単ではない仕事だった。人々が材木を運ぶのに難儀しているとどこからか牛の群れが現れ、材木の運搬を手伝ってくれた。重労働で多くの牛が倒れる中で最後まで働いたのが赤色の牛だったといわれている。

ウィキベディアより
—————————————

なんていう伝説もあるのだとか。
人々を助けてくれた牛なのですな〜。 😛

3DCGソフトCINEMA4Dでつくります。
形状が単純なんで、案外簡単かな〜。

akabeko01

akabeko02

こんな感じ。

CINEMA4Dはポリゴンモデラーなので
三角や四角や多角形の面が繋がって
一つの立体物を構成しています。
XYZ軸にある点々が繋がって面ができているのです。

なので、色塗りをする時は以外と大変なのです。
このポリゴンという面をペロッと開いて、面が重ならないように
しておかないと、色塗りが出来ないのです。
これをUV展開といいます。

akabeko03

akabeko04

これくらい単純な形状だとさほど面倒でもないでのですが
複雑になってくると、形状毎に各々展開しないといけないので
時間もかかるし、地味な作業だし。
なんか、もっと簡単にできぬものかと
イライラしたりもするのですな。 :haha:

自衛隊音楽隊のコンサートに行ってきました

今までの人生であれほどタマゲタ事もなかったろうと思われる「中越大震災」から早4年、震災復興もだいぶ進んで今ではもうその頃の面影もあまりなくなってきたように感じます。
4年たった今でも復興事業の催し物が各地でいろいろ行われていますが、「自衛隊東部方面音楽隊 中越大震災メモリアルコンサート」というのが16日の木曜日に魚沼市小出郷文化会館で開催され、娘と二人で聴きに行きました。
東部方面音楽隊というのは埼玉県の朝霞駐屯地に所在している音楽隊で、関東甲信越に静岡県を含む1都10県を活動範囲としています。大変人気のある音楽隊で年間約100回の公演をしていて、長野オリンピックの開会式でも演奏したということです。震災の次の年に開催された公演を、当時中学校で吹奏楽部に入っていた娘に誘われて聴きに行き、えらく感激して帰ってきたのを覚えています。

ticket

第一部は行進曲を中心としたクラシック系、第二部は、NHK大河ドラマ『篤姫』のテーマ曲や『崖の上のポニョ』など馴染みのある曲を盛り込んで、小さい子からお年寄りまで幅広いお客さんを楽しませてくれました。プログラムの中で吹奏楽をバックに歌もありましたが、自衛隊員にしておくのはもったいないくらいの歌手顔負けの歌唱力にはビックリでした。昭和歌謡史選りすぐりということで披露された『スーダラ節』や『フーテンの寅さんのテーマ曲』『浪花節だよ人生は』なんかはちょっとしたショーでしたよ(^^)
メガネかけさせたらたぶん宮川大輔似(大助花子の方じゃなく「イッテQ」の方)の隊長・志賀亨陸佐が、一曲指揮し終わる度に小さくガッツポーズをするのがちょっと可愛かったりして・・・(^^;

個人的には、前回あったマーチングが今回はなかったのがちょっと残念でしたが、それでもプロ(?)の迫力有る演奏に終止圧倒されっぱなしで、とても素晴らしい公演でした。また聴く機会があったらぜひ、何度でも観に行きたいものです。

そうそう、小出郷文化会館と言えば11月に「南北魚沼コーラスフェスティバル」というのが開催されます。入場無料なのでおヒマな方はぜひ観にいってみてください。(娘も出ます(^^;
http://www.city.uonuma.niigata.jp/bunka/

今年も魚野川に鮭が戻ってきました。

今年も魚野川に鮭が産卵のために
遡上してきました。(魚沼市)
日本海から100キロ以上も、よくぞがんばった 😀
って、なでなでしてあげたいくらいです。

p1010787

これは、青島に作られた
鮭を一括で捕ってしまう施設です。
スノコから穴のあいた金網の中に
入っちゃうのです。

とりあえず、動画も撮ってみましたが
YouTubeだと画質が悪くて
なにがなんだかわかりませんね :dsadasccc:

スノコの前のところに何匹も
泳いでいるのですが 😀

横の小川にも泳いでいました。

捕獲した鮭が水槽にもいました。
もう、傷だらけで痛々しいですね〜 😥
がんばったね 😉

秋の満月

akinomangetu

夕方6時過ぎ、東の空の雲の切れ間からまん丸のお月さんが出ようとしていたので慌てて撮りました!

ブチネコ工務店 その11「タマ、一生のお願い」

4koma-onegai

子どもの頃はお気軽に「一生のお願い」と言っていましたが、人生半ばも過ぎるとあまり口にしなくなるのは‘一生’の比重が増すから?
ご隠居さんが心を砕き自らが陣頭指揮した浦佐「水戸黄門」もあえなくもの分かれ…

お気に入りアイコン〜ファビコンをつくる〜

インターネットのプラウザのお気に入りとかブックマークとかに
小さなアイコンが表示されるページと白紙のアイコンのページがあります。

オリジナルのアイコンをファビコンっていうのだそうです。
どうせなら目立ったほうが良いので
さっそく「いんぱん」のホームページのファビコンをつくってみましょう。

favi01

< link rel="SHORTCUT ICON" href="アドレス/favicon.ico" >
ヘッダーphpの上あたりにこれを入れる。
本当はこの中らしい

※すんません 😯
スクリプト文字はブログにアップすると消えちゃいますね。
人はどうやって見えるようにしているのかわからないもので…..

favi02

FTPでサーバへ行って
ファビコンをfavicon.icoとう名前にして
一番上の階層に入れておく。
ここのHPで画像を用意すればファビコンを自動で作ってくれます。

favi03

完成〜〜 😀

favi04

お気に入りメニューもちゃんとアイコンできてます。
でも小さいのでこれじゃあ何が描いてあるか分からないので
暇な時にもうちっとシンプルなのに変えます。
GIFアニメにもできるのですね 😉

ポポーなる物を食す。

dscf0046

市内在住の桐生氏からポポーなる果実を頂戴しました。 青いアケビと思いきや別なる物。詳しい説明の新聞のコピーまで届けてくれたので、フムフムと読みヘーです。どんな味なんでしょう。書いてあったって食べない事には始まらない。

dscf0050

いろんな物の組み合わせです。舌触りは良く熟れたアボガド、味は酸っぱく無いマンゴーって感じ、同僚H子はバナナの甘みが少ない感じと言っております。大きめで平たい種が5つはいってました。新聞記事によると苗から15年で実を付けたとあるので気の長い人に種をあげよう。

仁王像をつくる

まだまだ続いてます。
仁王像つくり。

20081006nioh01

衣と頭の上についている不思議な物体をCINEMA4Dで作って
ZBrushのサブツールへ入れてみました。

20081006nioh02

少しづつ形になってきたような気もしますが 🙂
衣はやっぱり難しいです。

20081006nioh03

このまま頑張って10月中に完成できるように…..

ZBrush3.5楽しみですね〜 😛
3.1の機能もまだ分からない事だらけですねど

やっと真鯛釣りに

20081005_e9af9b18kg
10月5日日曜日やっと海に行けました。本命の真鯛もゲットでき、楽しい一日を過ごしました。 帰ってきてから写真を撮ってみました。1.8kgの真鯛です。他に鯵、イナダも少々でお刺身でいただきました。 友人の4.2kgの真鯛の引きはなかなかの物。今度こそはといつも思っているんですけどね(笑い)。 😀

風だより136号

title0810

palette-title-2
浦佐城下に響き渡る梵鐘
毎朝6時、八つの鐘が鳴る(普光寺)
hagafujio
梵鐘の会 会長 羽賀不二夫さん
昨年のワークショップ「毘沙門通りに似合った町づくり」の試みのひとつ。8月1日より7人のメンバーが交替で勤める。天王町の一部にも聞こえて、街の反応も上々。今後メンバーも40人前後になる可能性もあり、昼と夕方につくことも検討中。10月1日より本格的に始まる。
kanetuki

<10月の行事予定>
3日…湯咲荘ボウリング教室
4日…薮神北保育所運動会
新潟県コミュニティ協会中越ブロック大会
5日…亜由美ちゃん結婚おめでとう
6日…たもん荘ゴルフコンペ
独立国「童夢」定例会
うおぬまリリカ練習日
11日…浦佐分館生花教室
12日…東京薮神会
13日…うおぬまリリカ練習日
15日…新潟県ふるさとづくり大会
19日…浦佐分館グラウンドゴルフ大会
県知事選挙投票日
20日…八海山火渡大祭
うおぬまリリカ練習日
21日…大和北親グリーン会秋季ゴルフコンペ
22日…湯咲荘ボウリング教室
25日…浦佐分館生花教室
東友の会
25・26日…梅桜寄席
27日…うおぬまリリカ練習日

太陽の周りの虹

日曜の午前中に、小出の藤権現から
駒見山へかけて散歩していたら、
珍しい大気現象をみました。

p1010650

これは「日暈」(ひがさ、にちうん)、「ハロー」という
太陽光学現象なのだそうです。
「地震が来る前兆だ!」
なんて言う人もいますが、
まったく地震とは関係ないそうです。
なんか、いいことあるかも 😛

ブチネコ工務店 その10「トオル登場」

4koma-torutojyo

「あしたのジョー」(おそらく知らぬ人はいないと思われる往年の名作)よりお名前拝借した「ブチネコ工務店」の面々。ジョー、葉子ときたところでついにトオル登場。(ジョーがもしかしたら丹下段平に見えてしまう…ってのはお許しを)

お互い(ブチ&ちゃとら)寄り付きもしなかった二人ですが、あるちょっとした出来事から最近よく接触するようになり…それはまた後程お知らせしますね。

仁王像をつくる

夜な夜なちまちまと作っているので
ん〜〜〜、このままだと
9月中には完成しそうにもありませぬな〜 :dsadas:

裸んぼなので
衣をまといます。
トポロジーで衣の大体の形を作ってから
股の間にポリゴンが入らないので
CINEMA4Dへ持っていって
ナイフツールで分割しました。

それを、ZBrushへ持ってきて
subtoolへ入れて大きさや位置を合わせてから
Extractして厚みをつけてみました。

20080925nioh01

布のヒラヒラ感はやっぱり
難しそうですな〜 :dsadsad:

20080925nioh02

万年筆

 万年筆がここへきて静かなブームになっているという。文字を書くのに筆記具からワープロ、ワープロからパソコンへと変わり、しかも読みやすく手軽に文書を作れるという便利さに慣れ親しんだ今、それに飽きてきた人達が、なめらかな万年筆の感触を再認識し、加えて個性を主張し出したのだろう…と、マスコミは解説している。
 私は10代の頃から万年筆で手紙やはがきを書いてきた。50代になった今でも変わらず万年筆の世話になっている。「万年筆の書き味が…」などと高尚な動機ではない。もっと切実な問題なのである。
 私は決して悪筆ではないと思うが(少なくとも自分ではそう思う…)かと言ってもちろん達筆でもない。でも手紙やはがきを書くとき、どうせなら相手に「上手いな」と感じてほしい。ボールペンでは文字の骨格がモロに出てしまってどうしても乱雑な書面になってしまうので、そこで、骨格をうまくごまかせる「極太万年筆」の出番となるわけである。はがきなどはあまりうまく書面がまとまらないが、便箋にしたためたとき「上手」そうに見えるところがいいのである。
 極太万年筆を使うコツは、速くササッと書くのではなく、漢字の一文字一文字を省略せず「へん」と「つくり」をしっかり書き込んでいくのである。そうするとかなり見ごたえのある書面になってくれる。イコール上手そうになってしまうのである。
 私の周りの人達は私が達筆だなどとは思っちゃいないし、むろん自分でも思っていない。しかし過去に私の手紙を受取った人達は、私が相当な達筆であると錯覚しているかもしれない。いや、是非そう願いたいものである。

mannenhitu

ブチネコ工務店 その9「海へ行こう」

4koma-umiheikou

私の軽乗用車は購入から14年。まだまだ現役でガンバッてもらってます。
買い替えるなら軽トラにしようかと…3人乗れるし、荷台がたっぷりだし…と結構本気だったりして。
4コママンガ書きながら「ホントに3人乗れる?」と心配になり調べたところ、なんと2人まででした。
危なかった〜〜!道路交通法は守りましょう。

魚沼は稲刈り真っ盛りです。

土曜日は台風の影響か
とっても暑くなりました。
魚沼コシヒカリの稲刈りが最盛期になったので
写真を撮りながら、ジョギングしてきました。

p1010591

稲刈りは天気のいい日にするのです。
小出で一番美味しいといわれている青島の稲刈り風景。

p1010572

今年の実りはどうなんでしょうか ❓
たぶん豊作かな。

p1010573

p1010562

天日乾燥(はざかけ)をしている農家の人もいます。
このお米はかなり美味しいぞ 😛

p1010564

もうすぐ、美味しい新米コシヒカリが食べられる :sd:
魚沼の秋の最高の味覚なのだ

p1010620

あんまり暑くて、クタクタになったけど
一応、藤権現まで登ってみました。

朝顔咲いた!

himg0006
A税理士事務所 N子夫人から芽出しした朝顔をいただきました。懐かしくてこの朝顔が一番好き!と言ったのを覚えていて届けてくださいました。移植したのが遅かったのでどーでしょうと思っていましたが、何とか今を盛りに咲いてくれました。華やかさが無く自然消滅したみたいでしたが、花も小さく濃い紫がいいのにー。ちなみに名前を知らべました。マルバ朝顔。ちょっと予想外。確かに葉は丸いけどもっと情緒ある名前を付けてやってよ。○○紫とかねー。

会社の軒下で家庭菜園〜その5〜

9月も半ばを過ぎ秋風が吹いてくる頃になると、あたりの畑の景色もだいぶ変わってきました。
お弁当タイムを潤してくれた会社のミニトマトもそろそろ終わりになってきて(今年も結局食べてたのは私とT女史だけだったような気もするが…)もうチラホラとしか実がついてないのでいつ引っこ抜いてもいいような状態です。
でもね〜…夏の名残りというかなんとなく淋しいような気がして、そのうち月朝のおそうじタイムに「じゃまだなぁ〜(-“- ) はぁ、とっぱらっていいろ〜?」と言われるまで、とりあえず実がついているうちは可哀想だからそのままにしとこうと思っています 😉

kokisitatomato0918

ところで今更気がついてんだけど、いつの間にイボ竹買って立ってくれてたのね〜(^^;

ブチネコ工務店 その8 「タマ、“もつ焼き”デビュー」

4koma-motuyaki2

“もつ焼き”は、暑い夏に汗をふきふきどーでもいいセッティングでやるところがいいのです。
ブチネコ工務店では、いくらでもある材料でりっぱな長イスを用意してたみたいだけど、本来は“花ゴザ”を敷いて車座になって盛り上がるものなのです。

ところで「食糧難」・・・恐ろしい言葉ですねぇ。
そんないに遠い未来のことではなく、近い将来、価格が高騰して食べられない食品もでてきそうです。
同僚H子は「小麦や食用油が値上がりしたら、かぼちゃの天ぷらも食べられなくなるんだよ!」とえらく心配していましたっけ。(米は大丈夫かと思えば最近はそれも危なそうだし・・・) :dsadas:

とりあえず出来ることから、「好き嫌いせず、残すほど作らず」を心がけたいものです。

ゲージツの秋〜仁王像をまだ作ってます〜

ゲージツの秋ですぞ。
全然、進まない仁王像の制作です。
進んでいないようですけど、じみに進んでいるのです。
芸術にはほど遠い感じもしますが。 :dsadsad:

20080911nioh01

ちょっと、筋肉モリモリ過ぎるような….
上半身のおおまかな作りはこれでおしまい。

20080911nioh02

後は、脚を作って
またまた、難しそうな衣の制作にかかります。
どうやって作ればいいか頭を悩ませるところですな〜。 :dsadasccc:

WordPress2.6.2にアップデートしました。

特別変わったことはないような 😀

相変わらずFireFOX2ではスクリプトを読み込めない
というエラーがでるので、アップデートすれば直るかと少し
期待しましたが、ダメですな 🙁

MACOS10.3.9の方はOPERAを使ってください。
そのうちGoogleインターネットブラウザの「Google Chrome」MAC版も出来上がると思いますので
そしたら、たぶん普通に投稿できると思います。

新しいソフトも使えないので、
MAC OS 10.5をそろそろ入れてみてはとも思いましたが
10.5は完全にMAC OS 9は使えなくなるのだそうな 😯
(Classic環境は完全に動かなくなります)これもダメです。
MAC OS 9は既に完全に見放された運命にあるのですな。 😯
でも、10年も前のOSなのだから当たり前といえばしょうがないですが…..
困りますな〜〜

無料ネットセキュリティ「KINGSOFT」バージョンアップ

全機能完全無料で使える統合インターネットセキュリティーソフト「KINGSOFT」
バージョンアップしました。(但し無料版には広告が出ます)

もちろん無料バアージョンアップです。
中国産なので、このソフトに関しては賛否両論あるようですが
自宅のDELでは今のところ、ちゃんと動いてくれてます。
たぶん????(オイオイ、中国は信用していないじゃなかたっけ?)
餃子じゃないから大丈夫だと思います。 :dsadasccc:
動作も軽くて、普段の作業にはまったく支障はありません。 😮

k01

アンチウイルスの画面

k02

パーソナルファイヤーウォールの画面

k03

セキュリティケアとかいう画面

入れたばかりなので、使い方もわからずなんとも言えませんが
以前のバージョンと比べてかなり変わっています。

インターネットセキュリティソフトになんて
お金をかけてらんない!! という人にはオススメです。
無料なのであくまで自己責任でね。 :sd:

アンチウイルスだけなら無料アンチウイルスソフトAVGもオススメですね。
オラの女房のDELL PCにはAVG入れてます。

グーグルのブラウザ「GoogleChrome」

Googleがオープンソースで開発している
「GoogleChrome」というインターネットブラウザが
今日から使えるそうです。β版ですが….
と、思ったらWIN版だけしか今のところありません。 :haha:
またしても、MACは置いてけぼりですか。
でも、オープンソース(開発データ公開)なんでMAC版もそのうち出来るそうです。

googlechrome

このブラウザは多分、FireFOXの対抗馬となりそうですね。

IEは8のβ版を出した? のかな? もう、終わっちゃった感じですかね〜。 :dsadasccc:

画像挿入時の設定です。

画像挿入時の設定を間違っている方がいますので
リンクは「なし」をクリックしてURLを消してください。

gw-00284

赤丸をチェックして「投稿に挿入」で
お願いします。

lightboxを使った(画像をクリックするとフラッシュでバックがグレーになって大きく画像現れる)
ように見せたい方はBABAへ聞いてください。 :dsadasccc:

家建ててます。

家建ててます。 😀
嘘です。 😯

パソコンの中に家建ててます。
CINEMA4Dとう3DCGソフトを使って建ててます。
なかなか出来ません。

house01

部品がだんだん増えて来て
わけが分からなくなってきました。 😯

house02

もちろん、本物の家を建てるよりは遥かに速くできます。
でも、住めませんよ :sd:

風だより135号

title0809

palette-title-2

極真空手道場生募集!
見学、体験入門大歓迎!!
karate_rensyuu
始める勇気、続ける努力、強さ礼節、健康、ストレス解消…理由は様々。
真の強さと優しさを求めて
初心者にも親切な指導、仲間作りにもつながります。
子ども達や女性、高齢者など、誰でも始められる武道です。
karate_kodomo
六日町道場■火・金曜日(19:30〜21:00)  六日町中学校体育館2F武道場
      第2・4日曜日(10:00〜12:00)  サンライズ六日町
小 出 道 場■水曜日(19:30〜21:30)  小出武道館
★連絡先 090-6794-6373(責任者・青木)★

<9月の行事予定>
1日…一村尾御神楽舞子総会
   八朔祭
   独立国「童夢」定例会
   うおぬまリリカ練習日
2日…若宮八幡宮御神楽稽古開始
   御神楽子供教室開校式
3日…湯咲荘ボウリング教室
7日…浦佐温泉耐久山岳マラソン大会&健康歩こう大会
   柳古稲荷神社祭
8日…うおぬまリリカ練習日
10日…越後八色連練習日練習日
13日…浦佐分館生花教室
14日…若宮八幡宮十五夜大祭宵宮
   八色の森コンサート「中秋の名月に贈るフルート二重奏の夕べ」
   東地区明朗運動会
15日…うおぬまリリカ練習日
20日…記念講演と対談の夕べ(池田記念美術館)
22日…うおぬまリリカ練習日
   湯咲荘ボウリング教室
24日…越後八色連練習日練習日
25日…東友の会
27日…琴梅田稲刈り
   梅桜寄席(〜28日)
29日…うおぬまリリカ練習日

ブチネコ工務店 その5  「タマ母現る」

tamahaha-arawaru

タマ母リリーの登場です。シャム猫のようです。シャムは目が青かったと思うのですが、うっかり黒くしてしまいました(・_・;)
猫の美人なんて描けないですが、「シンボル」として鈴付き首輪は美人の印です。