寝ているからテレビのチャンネルを変えたり電源を切ろうとすると「見ている」というぐーたら亭主。
今年の箱根駅伝、オバサマは中央学院大の木原真佐人君を応援します。
黒砂糖ダイエット
自分にあげたいノーベル賞もんだと思いましたが、インターネットで見たらすでにやってる事でしたねー。
食べるお菓子を減らして、楽して半年後には「うんしょ」と腰をあげないで済むようにしたいです。
(でも今は新米が美味しい時期。ご飯がすすんでしまうので、せめて現状維持)
ブチネコ工務店 その22「愛よね〜」
NHK天地人のお陰で観光客の方々にいっぱい来ていただいております。
ありがたや、ありがたや
兼続の愛よね〜〜
ブチネコ工務店 その21「技と・・・」
「祝 見学会開催!」
親方のは「ごまかし」で
テツのは「ワザ」になるのね。
究極のごまかしはワザにならないのでしょうか。
・・・やっぱ精神の違いか
ブチネコ工務店 その20「初の住宅見学会」
※お願い
ツメとぎは絶対にしないでください。
ネコじゃらしは持ち込まないでください。
——————————————————————————————————
このシリーズに何度か出てくる「またたびまんじゅう」・・・
一度食べてみたいと思っているのは私だけでしょうか?(by. H子)
ブチネコ工務店 その19「高級床柱調達計画(2)」
めでたく(?)最高級床柱ゲット!
数百万円するらしい・・・
(勝手に)いただき物でも固定資産の対象になるんでしょうかね?
ブチネコ工務店 その18「高級床柱調達計画(1)」
餅撒きって興奮するのよね~。
普段しとやかな奥様方も、人が変わったようになって拾いまくる・・・
ブチネコ工務店 その17「田んぼ大好きアキラ」
田んぼに水がたまるまでの間は人それぞれ仕事があろうが、S男に聞くと「韓流ドラマのDVD見てる」と、ニコニコと悪びれもせずに答えた。
そーですよ、全然悪いことじゃないですよ。でも…朝から韓流ドラマ見て涙する中年男を、つい心配してしまったのです。
ブチネコ工務店 その5 「タマ母現る」
タマ母リリーの登場です。シャム猫のようです。シャムは目が青かったと思うのですが、うっかり黒くしてしまいました(・_・;)
猫の美人なんて描けないですが、「シンボル」として鈴付き首輪は美人の印です。