魚沼コシヒカリ収穫最盛期!

この連休は、魚沼(小出)ではコシヒカリの
収穫の最盛期でした。
例年より少し早めですね? 😀

P1030260

今年は冷夏に、日照不足だったけど
平年並みの収量らしいですよ。

P1030264

小出で一番うまいと言われている
青島地域のコシヒカリです。

P1030285

P1030308

近年の稲刈り機って、倒れている稲ももろともせずに
すんごいスピードで刈っていきますね〜。 😯
アッと言う間に終わっちゃいます。

P1030293

越後三山をバックに。

猫アレルギー

またか・・・ときっと思われつつも、ネタがないので猫話(^^;

昨日、当社副社長のN氏から「猫飼ったんだって?猫アレルギーってのがあるから気をつけた方がいいよ」と言われまして・・・
そんなんあるんですか?
アレルギーなんてデリケートっぽい病気は自分にはとんと縁がないと思ってるんで、な〜んも気にしてなかったんですが、ネットで調べてみたら「呼吸困難」とか「引っ掻かれたらみみず腫れに…」とか、なにやらぶっそうな言葉が並んでて・・・
トキソプラズマって言葉は聞いたことがあって、妊婦さんや赤ちゃんは気をつけた方がいいっていう話は知ってますけどね〜
まぁ我が家も、子ども達は乾燥肌で若干アトピーっぽいところがあるっちゃあるし、ダンナも数年前から花粉症を患っているし、少しは気をつけた方がいいのかもしれません。

でも、どうしたらいいんですかね?
だからといって今さらどっかに猫を放っぽり投げてくるってわけにもいかないし・・・ 😕

saborunayo
勉強中の娘の机のそばで、サボらないように見張ってる?
絵ヅラがなんかホラーっぽい・・・(^^;

浦佐温泉 耐久山岳マラソン出場

9月6日は「浦佐温泉 耐久山岳マラソン」に
うちの会社からも3名出場しました。 😛

スタート前には、会社の人も
応援に駆けつけてくれました。
ありがとうございました。

それにしても、朝から暑い~~!
こりゃ、暑さに弱いオラとしては
完全にバテバテになるな~の予感! 😳

オラはというと…..
給水所で頭から水をかぶっても
身体のほてりは飛ばず….
急勾配の下り坂で
左足の爪が死んじゃって痛いのなんのって〜〜
のダブルパンチ!! 😈

とっても辛い
ハーフマラソンになってしまいました。
昨年よりか10分近くも
遅いゴール、残念。
でも、やっぱりオラのGPS腕時計は
ゴールで21.58キロになってましたよ??

そうそう、2回目の下りで、なにやら
後ろから「ウオッ~!」って叫びながら
かけ下ってくる人が????
すごい勢いで、オラを抜いたかと思ったら
その出で立ちにビックリ! 😯
愛の兜に、「毘」と書かれた大きな旗を振りかざしながら
かけ下って行くではないですか~
しかも、2周の赤いゼッケン。
どこの強者? 多分地元のひとだよな~。
あの人、2周目もあの格好で走ったのだろうか?

p1030188

p1030201

続々とゴールする人びと。
お疲れさま。

p1030196

p1030195

ゴールしたら、甘~い「八色スイカ」食べ放題だよ。

まあ、なにはともあれ、一応歩かないで完走できました。
大会関係者のみなさん、ボランティアのみなさん
外に出て声援を送ってくれたみなさん
ありがとうございました。 😛
来年も頑張る………..か?????

風だより147号

0909title

palette-title-2

大祭記録集「雪と炎の奇祭」発刊!
kinenshi
【内容概略】
第一章 現在の裸押合大祭
第二章 裸押合と私たち
第三章 多聞青年団と餅会
第四章 浦佐毘沙門堂の裸押合
第五章 裸押合のあゆみ
第六章 記録保存実行委員会の活動
B5版200ページ カラー印刷 写真560葉  価格 1,500円

suzuki-shouji
浦佐毘沙門堂 裸押合記録保存実行委員会
事務局 鈴木 章二さん
大祭全体をまとめた写真を多く取り入れてますので市民の多くの皆さんに知ってもらいたいですね。これを通して活性化になればと思っています。
<連絡先>鈴木章二 Tel/Fax025-777-2605 E-mail:suzumoku@cameo.plala.or.jp

9/6(日)第23回浦佐温泉耐久山岳マラソン大会&健康歩こう大会
応援よろしく!

<9月の行事予定>
1日・大崎 八朔祭
3日・普光寺大般若輪読会
4日・湯咲荘ボウリング教室
6日・浦佐温泉山岳マラソン
・柳古稲荷神社祭
7日・独立国「童夢」定例会
8日・居酒屋 一坊「唄わナイト」
10日・高齢者学級芸能鑑賞会(市民会館)
11日・琴梅師匠ジャズ講談(普光寺)
12日・一村尾酒町町内灯篭建て
・一村尾若宮八幡宮十五夜大祭宵宮
・浦佐分館生花教室
13日・一村尾若宮八幡宮十五夜大祭
・東地区明朗運動会
14日・うおぬまリリカ練習日
18日・グラウンドゴルフ大会(水なしパーク)
・湯咲荘ボウリング教室
19日・第31回八海山石水石展(〜20日 雪国おくにじまん会館)
21日・うおぬまリリカ練習日
25日・東友の会
26日・浦佐分館生花教室
・梅桜亭寄席(27日)
28日・うおぬまリリカ練習日